その道の先に

しがないジャニオタ兼ハロオタの記録。宮近くんとモーニング娘。’20

JHONNYS’ King&Prince IsLAND

少し時間が経ってしまいましたが、キンプリアイランドの覚え書きを少し。12月に2回、1月に2回観劇したのでその感想をゆるゆる書きます。

 

初見の印象は「世代交代」。寂しいというかなんというか。気づいたらユニットとしての出番がメインになってくる立ち位置になってしまったんだなーと。

 

初演のJWの時にはトラはできていたけど、ちびっこわらわらとしての立ち位置にもちろんいた。数年後久しぶりにJWに呼ばれたと思ったら他のユニットと違ってフッキング要因のお仕事。でもそこで腐らず全力で取り組んできた結果が今なんだよなーと何となく思い出したりしていました。

 

では、本編の感想に入ります。

 

- act1-

一幕は12月も1月もほぼほぼ出番も変わらず、よって感想も変わらず。いやーまじで出番めっちゃ少ない!セリフも1月に岩本さんから引き継ぐまでない!

でも岩本さんの第二次世界大戦の終わりのセリフを引き継いだのは純粋にうれしかった。若い子たちメインの演技部分を見たあとで、自担はだてに経験積んでないなと感じられる立ち振る舞いがちょっと誇らしかった。

 

そして、一幕はとにかく、たかいとのソロのダンス選抜!これはほんとに初見で一番ワクワクした!「ダンスが好きそうな人」という基準で選抜したメンバーが素晴らしかった!みんな踊っている姿が本当に楽しそうで、忍者の年代の子が先輩たちに必死に食らいつく姿がジャニーズだなと。多分ここに出てる忍者担だったらここにチケ代って言ってたと思う!

 

ーact2-

 

ここほぼ出番なくない?きしかいのバックに出てきたぐらい?そこもカッコいいんですけどね。トラっぽさが出てる使い方してる。わかってるねって感じ。

 

ここまでの記憶ほぼないんだけど!?って自分でも驚くけど、本当に若い子メインなんだよね。うん。そういうことにしといて。

 

-act3- TOKYO Experience

 

三幕は一応出番ある!全部で4回入ってるんだけど、トラのユニ演目が全部違ったのでそれぞれ感想。

 

①夢ハリ・DWMパントマイム

夢ハリの和アレンジは結構意表を突かれた感じ。新衣装は珍しくフォーマルっぽさがない感じのノーカラー。青色は自担似合うので好きです。TOKYOって言ってんのにハリウッドって何?!って思ってちょっと笑えてきたのは内緒(笑)

DWMのパントマイムについてはとにかく可愛いの一言。まあまあ難しい事してるんだとは思うんだけど、可愛さが先行してしまう。とりあえずDWM×がーまるちょばって思ってもらえればほぼほぼ正解。そして宮近君の「日本よいとこ、一度はおいで」でトラのパフォーマンスは締められます。 前後のゴリゴリの流れをマスコットのような可愛さでぶった切るトラすごいなと純粋に思っていました。(モンペか?)

 

②夢ハリ・イツバ

途中からDWMがイツバになっていました。。。前後の流れという意味ではイツバが正解なのかと思います。DWM異色だったことは理解しています、はい。

帝劇のイツバは何回目だろうね。

 

③オリ曲Rimix

全4パターンの中で一番これが好き!人数減るタイミングでこれを入れてくるところはめちゃくちゃ強い!寂しさを一切感じさせないところが良い!ちょっとダサい衣装も吹っ飛ばすようなRimixのかっこよさ。帝劇じゃなかったら声めちゃくちゃ出したい!7人で披露する場所はありますかーーーーーーー?ぜひ横アリ単独でお願いします。

 

④オリ曲Rimix3人ver

閑也くんお休みのため3人バージョンで、閑也のパートを3人で埋めてRimixやってくれました。スポット4人分あるから自分のパート歌った後に閑也の立ち位置まで動いて速攻戻る自担愛しいがすぎる。

 

内容についてはこんな感じ。終わりはいつもとそんに変わりないので感想終了。

 

ここからは勝手に思うことなのですっ飛ばしてください。

 

なんとなく、キンプリ以外のデビュー組がいなくなって緩くなっている感じが否めなくて。それでいいのか悪いのかは私が決めることではないのかなとも思います。前半に書いた、どこにいても腐らずに全力のパフォーマンスできるってトラのいいところだと思うんです。後輩に背中見せる立場になったんだと、気づいてほしいなと思ったりした日もがりました。怒られないからいい、注意されないからいい、そんな感じだったらいやだな。

 

 

キンプリをはじめ出演者の皆さん、2か月間お疲れ様でした!